WiMAXにACアダプターは必要?コンセントでの充電方法を解説!

「WiMAXを契約したらACアダプターが付いてなかった・・。」

「コンセントから充電するにはどうしたらいいの?」

 

あなたはこんな疑問を持っていませんか?

僕も最初は「これ、どうやって充電すんの・・・?」って思いました。

 

それもそのはず、実はWiMAXのモバイルルーターにはACアダプターが付属していません。

USBケーブルが1本入っているだけなので、このUSBケーブルとパソコンを接続して端末を充電することになります。

 

[char no=11 char=”たかし”]W06に関してはUSBケーブルすら付属していません。

関連記事→W06に適合するUSBケーブルはどれ?充電や1Gbps通信をする方法を解説![/char]

では、WiMAXをコンセントで充電するためには別売りのACアダプターを購入しなければいけないのでしょうか?

今回はWiMAXの充電方法やACアダプターについて解説していきます。

 

そもそも、ACアダプタは必要なの?

ACアダプターがなくてもWiMAXを充電することはできるので、絶対に必要なものではありません。

ただ、あった方が便利なのは間違いないです。

 

 

ACアダプターがないと、わざわざパソコンを経由してWiMAXを充電しないといけませんが、ACアダプターがあればコンセントに挿すだけでOK。

なので、新幹線の中や出張先のホテルでも簡単に充電することができます。

 

ACアダプタの価格と購入方法

繰り返しになりますが、WiMAXはパソコンとルーターをUSBケーブルで繋いで充電するようになっています。

 

 

なので、直接コンセントから充電したい場合には別売りのACアダプタを購入しなければいけません。

 

では、ACアダプターはどこで購入することができるのでしょうか?

たまにヨドバシカメラやビックカメラの店頭で販売していることもありますが、基本的には通販がメイン。

 

UQのオンラインショップや楽天、Amazonで購入することができます。

価格はW06やWX05のACアダプターが2,750円(税込2,970円)。

 

WiMAXの純正ACアダプター

 

このアダプターを購入することで、WiMAXをコンセントから直接充電できるようになるので、スタバやコワーキングスペースでも充電が簡単にできるようになります。

 

ACアダプターを100円ショップで代用する方法

便利になるとはいってもACアダプターはそこそこのお値段。

 

「オプション品に3,000円も出せない・・・・」

 

もしかしたらあなたはこんなふうに思ったかもしれませんね?

WiMAXの純正アダプターはQuick ChargeTM3.0という、高速充電に対応したACアダプターなので確かに高いです・・・(笑)。

 

そこで、「純正のACアダプターは高すぎる・・。」と思ったあなたは、100円ショップで売っている電源アダプターで代用するのがベストです。

電源アダプターは、USBケーブルの先に付けてコンセントに接続するためのもの。

 

100円ショップのACアダプター

左側がAC電源アダプター

 

100円ショップに行けば200円~300円程度で手に入ります。

純正品ではないので万が一トラブルが合った時は自己責任という大人のお約束はありますが、基本的には普通に使えます(僕の場合は特に何事もなく使えています)。

 

「コンセントで充電はしたいけど純正のACアダプターは高すぎる・・・」

 

そんな時にはこういった商品で代用するようにしましょう。

 

クレードルにACアダプターは付属してる?

WX05には専用のクレードル(充電台)があり、クレードルにACアダプターが付属していると思っている人が多いです。

ただ、クレードルにはACアダプターはついていません。

 

クレードルはあくまでも充電台のみの販売。

 

 

なので、クレードルを使用した場合も背面にあるポートにUSBケーブルを挿してパソコン等からバッテリーを充電することになります。

クレードルはキャンペーンを利用すれば無料で手に入れることができますが、ACアダプターは購入するしかありません。

 

なので、

 

品質重視で純正を使いたい人→UQのオンラインショップ

お金を節約したいので安い方がいい人→100円ショップ

 

という風に、自分に合った方法で手に入れるようにしましょう。

 

関連記事→WX05にクレードルは必要?アンテナの効果が想像以上に凄い件!

 

クレードルは無料で手に入れる事ができる

話が出たついでに触れておきますが、WiMAXのクレードルは購入しなくても無料で手に入れる事ができます。

 

方法は超簡単。

GMOとくとくBBというプロバイダが行っているキャンペーンから申込みをすればOKです。

 

GMOとくとくBBから申込みをすると3万円前後のキャッシュバックが付くのですが、その金額から差し引くことでクレードルが無料で手に入ります。

 

これはWiMAXを使っている人の中では有名なキャンペーン

僕の知り合いもほとんどがGMOとくとくBBから申込をしています。

 

どのプロバイダから申込んでも通信速度やエリアは変わらないので、申込みをする際は下記のキャンペーンを利用しないと損です。

 

クレードルが無料で手に入るキャンペーン

 

ちなみに、WiMAXの公式ページから申込みをするとルーター(端末)はお金を払って購入することになります。

さらにキャッシュバックも少額でクレードルも実費購入・・・。

 

公式ページの方が安くて安心なイメージがありますが、実はWiMAXに関しては公式ページから申込むと損をするだけです

 

端末が無料。

キャッシュバックが業界最高値という理由で、間違いなくお得にWiMAXを利用することができるので、申込みの際はGMOとくとくBBのキャンペーンを利用するようにしましょう。

 

高額キャッシュバック&クレードル無料プレゼント→GMOとくとくBBの公式ページはこちら