MENU

無制限で使えるポケットWi-Fiのキャンペーンや特徴を分かりやすく解説!

あなたにピッタリなWi-Fiををすすめ

このサイトでは、沢山あるWi-Fiサービスの中からおすすめの商品を厳選して紹介しています。

運営者は元インターネット受付窓口の担当者という経歴があり、自分自身でも色々なサービスを試しているWi-Fiマニアですw

今までに使ったモバイルルーターとホームルータの写真

今までに使ったモバイルルーターとホームルータの写真

 

ポケットWi-Fiやモバイルルーター、コンセントに挿すだけで使える置くだけWi-Fiなど、どのサービスが自分に合っているのか分からない人も多いと思います。

このサイトではあなたにぴったりのWi-Fiが分かるように詳しく解説しているので参考にして下さい。

おすすめのWi-Fiランキング

まずは筆者が実際に使って評価した、Wi-Fiサービスのおすすめランキングを紹介します。

【おすすめのWi-Fiランキング】

サービス名 2年トータル 3年トータル キャンペーン
1位

WiMAXのロゴ

WiMAX(GMO)

123,669円
2位

Mugen Wi-Fi

Mugen Wi-Fi

81,720円 126,000円
3位

どんなときもWi-Fi

どんなときもWi-Fi

86,520円 134,280円
4位

ソフトバンクエアー

ソフトバンクエアー

104,160円 162,720円

 

1位のWiMAXは3万円を超えるキャッシュバックがもらえるので、3年間利用した場合のトータル料金が1番安くなります。

筆者も利用していますが、ネット通信はとても快適で動画もサクサク。

自宅だけでなく移動中の新幹線や高速バスの中でも問題なく利用できています。

【WiMAXに関する記事はこちら】
WiMAXを申込んで後悔しないために知っておくべきことがコレ!

2位のMugen Wi-Fiは2年間利用した場合のトータル料金が最安値。

通信制限なしで使えるので、どれだけ動画を視聴しても通信制限にかかるということはありません。

また、ドコモ、ソフトバンク、auの電波の中からその場に適したものを選んで接続してくれるので、安定した電波でWi-Fiを利用できるというのも大きなメリットです。

最低利用期間が2年なので、2年利用すれば解約が可能。

2年利用の場合は今回比較したサービスの中で最安値になります。

30日間全額返金保証もあるので、「モバイルWi-Fiを使うのが初めて・・」という人にもおすすめです。

【Mugen Wi-Fiに関する記事はこちら】
Mugen Wi-Fiが1,000円でお試しできる!トライアルで使う手順を解説!

3位のどんなときもWi-Fiは佐藤二朗さんと今田美桜さんのCMでもおなじみのモバイルWi-Fi。

同じ端末を利用しているので、通信エリアや通信速度といった性能はMugen Wi-Fiと同じです。

ただ、「30日全額返金保証」がなく料金も少し高くなります。

どのWi-Fiを申込むか迷ったら、auやUQモバイルのスマホを使っている方はセット割が適用になるのでWiMAXを選ぶのがベスト。

それ以外の方は料金が安く、「30日全額返金保証」があるMugen Wi-Fiを選ぶのがおすすめです。

【3万円のキャッシュバックがもらえる】
WiMAXを一番お得に使えるキャンペーンはこちら

【30日間全額返金保証が使える】
Mugen Wi-Fiの公式キャンペーンはこちら

Mugen WiFi

ここからはそれぞれのサービスについて解説しているので、気になるWi-Fiサービスがあればチェックしてみて下ださい。

人気と知名度が抜群で顧客満足度が高いWiMAX

利用者の万読度が高いWiMAX

CMが放送されているため知名度が高く、モバイルルーターとしての性能も良いのがWiMAX。

J.Dパワーという市場調査会社が発表した調査で顧客満足度が1位になるなど、利用者の評判も上々です。

3万円を超えるキャッシュバックが付くので、他のサービスにと比べて月額料金が安くなるのも魅力です。

筆者もWiMAXを使っていますが、動画視聴やネットサーフィンなど、何の問題もなく快適に利用できています。

WiMAXには持ち運びのできるモバイルルーターと、自宅のコンセントに挿して使うホームルーターの2種類があります。

モバイルルーターとホームルーターの違いについては下記の記事で解説してうRの出参考にして下さい。

WiMAXのホームルーターとモバイルルーターの違いを初心者にも分かりやすく解説!

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

WiMAXのモバイルルーターに関する記事一覧

Speed Wi-Fi NEXT WX06の記事はこちら(準備中)
Speed Wi-Fi NEXT WX06の記事一覧

Speed Wi-Fi NEXT W06の記事はこちら
Speed Wi-Fi NEXT W06の記事一覧

Speed Wi-Fi NEXT WX05の記事はこちら
Speed Wi-Fi NEXT WX05の記事一覧

【おすすめの記事はこちら】

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

WiMAXのホームルーターに関する記事一覧

Speed Wi-Fi HOME 02の記事はこちら(準備中)
Speed Wi-Fi HOME 02の記事一覧

Speed Wi-Fi HOME L02の記事はこちら
Speed Wi-Fi HOME L02の記事一覧

Speed Wi-Fi HOME 01の記事はこちら
Speed Wi-Fi HOME 01の記事一覧

【おすすめの記事はこちら】

[/wc_column]

[/wc_row]

完全無制限

WiMAXは3日間で10GBを超えると通信制限がかかります。

10GBというのはYoutubeの普通画質の動画が2日間見れるくらいの容量なので、よほどのヘビーユーザーでない限り、あまり心配する必要はありません。

ただ、「毎日のように動画を視聴している」「よく通信制限にかかってしまう・・。」という方は、3日間で10GBまでという制限がない、下記の3種類のサービスがおすすめです。

この3つの中だとMugen Wi-Fiが料金が安く、「30日間全額返金保証」もあるので一番使いやすいです。

無制限で使えるモバイルルーターを探しているのであれば、まずはMugen Wi-Fiをお試し利用してみるのがベストです。

[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

Mugen Wi-Fiの記事一覧

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third”]

どんなときもWi-Fiの記事一覧

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third” position=”last”]

ネクストモバイルの記事一覧

[/wc_column]

[/wc_row]

3大キャリア(ドコモ・ソフトバンク・au)の置くだけWi-Fi

3大キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)が販売しているホームルーター(置くだけWi-Fi)の中で、一番性能が良いのはどれなのでしょうか?

おすすめのホームルーターが知りたいという方は、下記の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

コンセントに挿すだけで使えるWi-Fiを比較!au/SoftBank/ドコモで一番おすすめは?

[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

ドコモの置くだけWi-Fi

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third”]

ソフトバンクエアーの記事一覧

ドコモのスマホユーザーでもソフトバンクエアーは使える?賢い利用方法を解説!

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third” position=”last”]

auスマートポートの記事一覧

[/wc_column]

[/wc_row]

利用用途で選ぶ

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

  • キャッシュバックが一番高いポケットWi-Fi
  • 実質の利用料金が一番安いポケットWi-Fi
  • お試し利用ができるポケットWi-Fi
  • 完全無制限で使えるポケットWi-Fi

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

  • 動画視聴との相性がいいポケットWi-Fi
  • 縛り期間が短いポケットWi-Fi
  • オプション加入なしで使いやすいポケットWi-Fi
  • 口座振替ができるポケットWi-Fi

[/wc_column]

[/wc_row]