「WX05のクレードルってどんな効果があるの?」
「クレードルを使うとどれくらい電波が良くなるの?」
「WX05と一緒にクレードルは申込んだ方がいいの?」
WX05とクレードルは一緒に購入した方がいいのか悩みますよね?
結論を先にお伝えすると、WX05のクレードルは電波を改善する効果があるので、一緒に購入しておくのがベストです。
特に、
- 室内でネットをする事が多い
- 自宅の電波があまり良くない
- 動画をよく見る
- PS4などのオンラインゲームをする
- 充電ケーブルがごちゃごちゃするのが嫌い
という人には必須です。
クレードルはわざわざ購入しなくてもWEBキャンペーンを利用すれば無料でもらうことができます。
なので、先程の項目に当てはまるのであれば、WX05の申込と一緒に手に入れておきましょう。
今回は実際に試したWX05のクレードルの効果について詳しく解説していくので、参考にしてださい。
WX05の効果って何?5つのメリットを紹介!
クレードルというのはWX05の充電台のこと。
通常はUSBケーブルを挿してWX05を充電するのですが、クレードルがあれば充電台に設置するだけで充電ができるようになります。
クレードルの主なメリットは下記の5つ。
- 室内でWi-Fiの電波を受信しやすくなる。
- 遠くまで電波が届くようになり通信速度がアップする。
- 有線接続でオンラインゲームもできるようになる
- WX05か簡単に充電できるようになる。
- WX05を充電しながら時計として利用できる。
この中でも特に重要なのが『通信速度&エリアの改善』と『LANケーブルを使った有線接続』です。
そこで、これらの機能を詳しくみていきましょう。
クレードルの5つの効果を詳しく解説
室内でWi-Fiの電波を受信しやすくなる
クレードルの1番の効果は建物内でも電波が入りやすくなるということ。
WX05をそのまま机において使用するよりも、クレードルに設置した方が電波が入りやすくなります。
下記の図を見るとイメージが湧きやすいと思います。
つまりアンテナが1~2本しか立たない場所でも、クレードルがあればアンテナの本数が増える可能性がある訳です。
そのため、クレードルは「部屋の中で電波が入るかどうか心配・・・」という人には必須のアイテムです。
うちの場合はどの部屋でも電波が入るので、常に3本~4本のアンテナが立っています。
それでもクレードルに接続すると通信速度が安定するので、電波の弱い場所だとより効果を発揮してくれると思います。
遠くまで電波が届くようになり通信速度がアップする
クレードルには電波の受信を強化するだけでなく、送り出す電波を強化する効果もあります。
その結果、スマホやパソコンまでしっかりと電波が届くようになるので、通信が安定して速度が速くなります。
WX05にはスマホやパソコンに向けて集中的に電波を送る『ビームフォーミング』という機能があるのですが、その機能と合わせて通信速度は30%もアップ。
そのため自宅で動画を観たりオンラインゲームをすることが多い人は、絶対にクレードルがあった方がいいです。
では、クレードルに接続した場合、どれくらい速度が速くなるのでしょうか?
実際に試してみた実測値がこれです。
WX05のクレードルの効果の実験結果
まず、通常の状態で速度を計測した結果が下記です。
回数 | ダウンロード速度 |
---|---|
1回目 | 33.69Mbps |
2回目 | 31.47Mbps |
3回目 | 33.02Mbps |
お昼の混雑しやすい時間帯でしたが、30Mbpsを超える通信速度が出ました。

30Mbpsというのは、高画質の動画の視聴も余裕でできる速度。
動画視聴に必要な目安は下記の通りです。
- youtube(普通画質)→1Mbps
- youtube(高画質)→3.5Mbps
- hulu(高画質)→5Mbps
そして、クレードルに接続すると・・・。
なんと通信速度がいっきにアップ。
回数 | ダウンロード速度 |
---|---|
1回目 | 44.46Mbps |
2回目 | 41.23Mbps |
3回目 | 42.01Mbps |
40Mbpsを超える速度がでました。
これだと動画視聴には全く問題のない数値ですよね?
ダウンロードだけでなく、アップロードの速度も大幅に上がっているので、クレードルの効果はかなり高いです。
なので、
- 通信速度をアップしたい
- ネット通信を安定させたい
という人は、キャンペーンを使ってクレードルを一緒に手に入れておくのがベストです。
PS4などのオンラインゲームが有線接続で楽しめる
PS4などのオンラインゲームはLANケーブルを使って有線接続することが推奨されています。
その方が通信が安定して快適にゲームをプレイすることができます。
WX05は単体ではLANケーブルに接続することはできないのですが、クレードルを使えば有線接続をすることができます。
↑WX05のクレードルで有線接続しているところ(右側の青いケーブルがLANケーブル)
無線通信でもオンラインゲームはできなくはないですが、モンハンやフォートナイトなどのFPSゲームをする時には有線接続にするのがベスト。
なので、オンラインゲームをする人はWEBキャンペーンを使って、クレードルを無料で手に入れておきましょう。
関連記事→WiMAXのWX05でオンラインゲームはできる?実測値で検証!
WX05か簡単に充電できるようになる
ここまでは通信の通信速度の改善や通信の安定がメインでしたが、実用面でもクレードルを使うメリットがあります。
その1つが、WX05の充電が簡単になること。
あなたはスマホを充電する時にわざわざ充電コードを挿すのが面倒だと思ったことはありませんか?
クレードルがあれば端末を設置するだけで良いので、USBケーブルを探して挿す必要がありません。
本当にワンタッチなので充電が楽になります。
充電コードも邪魔にならないので、部屋をきれいにしておきたい人にはおすすめです。
WX05を充電しながら時計として利用できる
クレードルがあると地味に便利なのがWX05を『時計』として使えること。
端末だけだとスリープ状態で机に放置しておくことになりますが、クレードルがあると時計としても利用できるので便利です。
これが結構便利だったりします。
ずっとクレードルに挿して充電したままでも大丈夫?
WX05はずっとクレードルに挿して充電したままにしておいても大丈夫なのでしょうか?
もしかすると、あなたは「端末をずっと充電しっぱなしにするのはバッテリーに良くない」と聞いたことがあるかもしれませんね?
でも大丈夫です。
WX05のクレードルには過充電にならないようにする機能が付いています。
そのため、ある程度充電ができたら充電機能を停止してバッテリーの劣化を抑えてくれます。
なので、クレードルに挿したままにしておいても問題はありません。
WX05の効果を試してみたまとめ
WX05のクレードルの効果を実際に試してみると、通信速度の実測値が大きく改善されました。
クレードルには、大きく分けて『通信の安定+机周りの整頓』という2つの効果があるので、下記に該当する人は一緒に購入しておくのがおすすめです。
- 自宅でのネット通信を安定させたい
- WX05の通信速度をアップさせたい
- オンラインゲームをするので有線接続がしたい
- 充電が簡単にできるようにしたい
- 充電コードを目立たなくして机の上を整頓したい
- 卓上時計がほしいと思っている
クレードルはオプション品なので通常はお金を払って購入しないといけません。

ただ、WEBキャンペーンを使えば、クレードルを無料でもらうことができます。
正直、お金を出して購入するとなると考えてしまいますが、無料でもらえるならもらっておいた方が絶対に便利。
WX05のクレードルが無料でもらえるのはこのキャンペーンだけなので、ぜひこのキャンペーンを利用してみてください。