「W06でPS4は快適にプレイできるの?」
「通信速度はどれくらい出る?」
「W06を買ってFPSができなかったらどうしよう・・・。」
あなたはこんな不安を持っていませんか?
結論を先にお伝えすると、W06でも快適にPS4をプレイすることができます。
僕は実際にW06を使っていますが、通信速度はだいたい30Mbps〜40Mbpsくらいで、FPSに重要とされるPING値も合格点。
動画視聴やオンラインゲームも問題なくできています。
もちろん通信環境にもよりますが、基本的には通信速度が遅くて使えないということはありません。

う~ん、でも無線通信はやっぱり不安だな~
と思うのであれば有線接続を使えば完璧です。
今回はW06で快適にPS4ができるように、LANケーブルによる有線接続の方法も解説します。
W06の購入を迷っている方は参考にしてみてください。

W06で快適にPS4はできるの?
最初にもお伝えしたように、W06でも快適にPS4で遊ぶことができます。
実際にWiMAXっを使ってPS4をプレイしているのが下記の動画。
モンハンワールドのプレイ動画↓↓
フォーナイトのプレイ動画↓↓
コールオブデューティーWW2のプレイ動画↓↓
端末は少し古いものですが、全く問題なくプレイできているのが分かると思います。
こんな感じで、WiMAXでも普通にPS4をプレイすることが可能。
W06は最大通信速度が867Mbpsと大きく進化しているので、より安定してPS4ができます。
なので、「WiMAXって無線だけど大丈夫かな・・・。」という不安はしなくても大丈夫です。
WiMAXでPS4をしている人の評判や口コミ
では、WiMAXでPS4をしている人の評判や口コミはどんな感じなのでしょうか?
ざっくりとまとめてみました。
今日はインターネットの工事!さぁ、どうなる!!
ひとまず全部取っ払ったので臨時のWiMAXでPS4♪
あれ?こっちの方が快適に遊べるぞ…(´・ω・`)— 復活のアツメさん@ramuh (@AtumeNitro) 2016年11月6日
実験しましょ♪って事でPS4を外からvitaでリモートプレイ。ちょっとやってみましたが結構快適に動きますよw田舎故にWiMAXがたまに不安定になるのでちょっとラグがあったりしましたが十分遊べる範囲ですね。(*´∀`) pic.twitter.com/Mt5PNsnFqq
— おかゆ (@okayu_dq10_dwdw) 2015年3月3日
PS4のダウンロードはくっそ遅いけどそれ以外は問題ない(WiMAX)(エリアによる)
— あさす (@asasukiina) 2019年1月12日
WiMAXでもPS4いけるやあああああん
DbDもフォトナもめっちゃ楽しかった
ありがとうございました— あま (@ororo_amz) 2018年7月6日
WiMaxはクレイドル使って有線接続するともう普通にPS4で遊ぶぐらいなら十分なレベルになるからめっちゃ好き
— 灰さん (@7ashgray7) 2018年4月9日
2.4GHs帯でもping値さえ良ければサクサク動くよ!
混線しやすいけど…調べたんだけど最近の機種のWiMAXならクレードルから有線接続するだけでPUBG出来る安定して動くみたい!
ちなみにps4の他のゲームでオンラインしたらどんな感じになるの?— よっち@しょっぱい14番 (@JohnDoe_patriot) 2019年2月13日
この口コミを見ても、WiMAXでもPS4で快適に遊べることが分かると思います。
有線接続でPS4を楽しむ方法!
PS4をプレイする時におすすめなのがW06とPS4を有線接続すること。
LANポートのある中継機(無線LANルーター)を使えばLANケーブルを使ってW06とPS4を繋ぐことができます。
簡単にいうと、
- WiMAXと中継機を無線で接続
- 中継機からLANケーブルを使ってPS4と接続
という流れです。
中継機というのは下記のような商品で、Wi-Fiの電波の届く範囲を拡大したい時に使います。
例えば、戸建ての2階まで電波が届きにくい時に中継機を使えば、電波を中継して拡大させてくれるので2階まで電波が届きやすくなります。
有線接続にすれば無線接続よりも通信が安定してラグが発生しにくくなるので、ラグが心配な場合はぜひ試してみてください。
中継機を使った有線接続の方法については下記の記事で詳しく解説されています。
【参考サイト】→W06は有線LAN接続できる!やり方はどうしたらいいの?当サイト限定!動画で紹介します!
有線接続の効果は?どのくらい通信速度がアップする?
では有線接続の効果はどれくらいあるのでしょうか?
WiMAXをクレードルに接続してLANケーブルで繋いだ時の検証結果を紹介します。
(端末はWX04を使用)
接続前の通信速度は下記のように10.56Mbps。
PING値は59msです。
これが有線接続をすると17Mbpsまで速くなり、PING値は43msまで改善されます。

FPSをする時のPING値の目安は下記のような感じです。
通信速度 | PING値 | 状態 |
---|---|---|
5Mbps | 0~50 | 文句なしに快適 |
51~70 | 普通にプレイできる | |
71~80 | なんとか大丈夫 | |
81~ | これ以上は不安 |
こんな風にWimaxとPS4の通信を安定させたいのであれば有線接続が1番。
普通の無線接続でも問題はありませんが、少しでも快適に使いたいという場合は有線接続をすれば安心です。
下記のWEBキャンペーンを使って申込めばキャッシュバックがもらえるだけでなく、20日間は違約金なしで解約できるという特典がつきます。
万が一、思ったような通信速度が出なかった時も安心なので、W06を申込む時はこのキャンペーンを利用するのがおすすめです。