MENU

WiMAXのW06の使った感想をレビュー!WX06と比較した結果を分かりやすく解説!

WiMAXの「Speed Wi-Fi NEXT W06」ってどうなんだろう?
端末の性能は良いのかな?

あなたはこんな風に思っていませんか?

僕は実際にW06とライバル端末のWX06を使い比べてみましたが、W06の方が通信速度が速く、安定して使えました。

なので、これからWiMAXを契約するのであれば端末はW06がおすすめです。

W06とWX06で迷った時はW06を選んでおけば間違いありません。

では具体的に、W06はどのような点がWX06よりも優れているのでしょうか?

今回は『Speed Wi-Fi NEXT W06』の性能や特徴について詳しく解説していくので参考にしてください。

25,000円以上のキャッシュバックがもらえる
20日以内ならキャンセルもできます!
目次

Speed Wi-Fi NEXT W06の特徴を簡単に解説!

W06の特徴をざっくりまとめると下記のような感じです。

  • 通信速度が速いので動画視聴も快適にできる。
  • 高性能アンテナを搭載で室内でも安定した通信ができる。
  • バッテリーの持続時間も半日持つの合格点。

まず、W06の一番の特徴は通信速度の速さ

そしてアンテナの性能が強化されたことになります。

一言でいうと、通信速度と安定性が大幅にアップしたモバイルルーターになっているということ。

前作のW05、ライバル端末のWX06を大きく引き離しています。

W06は通信速度の速さが一番の魅力

今までのWiMAXのモバイルルーターは、光回線のように1Gbpsという速度を出すことはできませんでした。

しかしW06は、USBケーブルでW06とパソコンを接続することで、1Gbpsを超える速度がでます。

もちろん1Gbpsといってもフルパワーを発揮した時の数値なので、常にこの速度が出る訳ではありません。

ただ、それだけの性能を持っているモバイルルーターなので、通常の通信速度も速くなる傾向があります。

実際に使ってみると、速度は平均で30Mbps~40Mbpsといったところです。

高画質の動画を観る場合でも速度は15Mbpsあれば充分

なので、パソコンで高画質の動画を視聴することが多い人に向いています。

どれくらい速い?W06の通信モード別の速度

W06では通常の『WiMAX2+』の通信の他に『au 4G LTE』という電波を使ったハイスピードプラスエリアモードというのがあります。

簡単に言うと、

  • 『WiMAX2+』→普段の通信で使う通常モード
  • 『au 4G LTE』→電波の悪い場所や新幹線での移動中に使うサブモード

というような感じです。

そして、それぞれの通信速度は下記のようになっています。

通常モード下り最大558Mbps
サブモード下り最大867Mbps

そして、USBケーブルでパソコンとW06を繋いで、サブモードで通信をした場合の最大通信速度が1.2Gbpsとなります。

スマホの利用がメインの人は通常モードでWi-Fi接続すれば充分。

パソコンで大容量のデータをやり取りする人は、USB接続をすればさらに安定した通信ができる。

こんな感じで、W06は利用用途に合わせて使い分けられるようになっています。

25,000円以上のキャッシュバックがもらえる
20日以内ならキャンセルもできます!

高性能アンテナで電波が入りやすくなった

WiMAXは室内などでは電波の入りが弱まり、通信が不安定になることがあります。

ただ、W06では強力なアンテナを搭載して、この欠点をカバーしています。

Speed Wi-Fi NEXT W06に搭載されているのは『高性能ハイモードアンテナ』と呼ばれるもの。

このアンテナを搭載したことで電波のつかみ具合が大幅に改善されています。

さらに『ビームフォーミング』という、スマホやパソコンに向けて電波を送り出すパワーを強化しているので、従来の機種よりも室内で電波が届きやすくなっています。

簡単に言うと、室内でも電波が入りやすくなって通信も安定するようになった訳です。

下記の写真はコンクリート造りのビルの奥の方にある部屋なのですが、この場所でも問題なくネットに接続できています。

W06は前機種であるSpeed Wi-Fi NEXT W05と比較して電波の届きにくい場所での受信速度がおよそ20%向上しているので、屋内でより快適に利用できます。

W06がお得に申し込めるキャンペーンはこちら

バッテリーの持続時間も合格点

では、W06は具体的にはどのくらいバッテリーが持つのでしょうか?

正直、ライバル端末のWX05と比較すると、連続して使い続けることができる時間はわずかに短いです。

 機種W06WX06
画像 
通信時間9時間11.5時間
待受時間800時間700時間

ただ、これくらいの時間差なら体感ではほとんど違いは分かりません。

なので、

W06はWX06よりもバッテリーが長持ちしないようだけど大丈夫かな・・
電車の中とかで使ってたらすぐに充電がなくなったりしないかな・・・

という心配はしなくても大丈夫。

普通に使っていても半日は余裕で持ってくれます。

通信モード連続通信時間
ハイパフォーマンス約430分(7時間)
スマート約540分(9時間)
バッテリーセーブ約700分(11時間)

W06は通信速度とバッテリー消費のバランスをとったスマートモードという通信モードが初期設定となっています。

スマートモードの場合は約540分(9時間)はバッテリーが持続するようになっています。

もっとバッテリーを長持ちさせたい場合は『バッテリーセーブモード』にすれば、バッテリーの持続時間を約11時間40分まで伸ばすことができます。

WX06とW06を比較して分かる違い

最初にもお伝えしたように、WiMAXにはW06とWX06という2種類のモバイルルーターがあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: w06-wx06.jpg

W06は中国の「HUAWEI(ファーウェイ)」というメーカーが作っている端末で2019年1月に発売。

一方のWX06は日本の「NEC」というメーカーが作っている端末で、2020年1月に発売されています。

W06とWX06の1番大きな違いは通信速度とバッテリーの持続時間。

WX06の下り最大通信速度は440Mbpsですが、WX06は867Mbpsと倍近い速度になっています。

一方、バッテリーの持続時間に関してはWX06の方が2時間近く長持ちします。

性能を簡単に比較すると下記のような感じ。

 機種W06WX06
画像 
メーカーファーウェイNEC
下り最大速度867Mbps440Mbps
上り最大速度75Mbps30Mbps
サイズ128×64×11.9mm111×62×13.3mm
重さ125g128g
通信時間9時間11.5時間

車に例えると、スピードの出るスポーツカー(W06)と燃費の良い軽自動車(WX06)のような感じ。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: wx06-w061.jpg

そのため、他の比較サイトでは「通信速度が速いW06の方がおすすめ!」という評価になっている事が多いです。

ただ、ここで比較しているのはあくまでもカタログに記載されている「理論値」です。

理論値というのは「すべての条件が整えば発揮できる最高の数値」という意味で、アンテナ(基地局)のすぐ近くや電波を遮る障害物が何もないところで測った速度という感じです。

そのため、僕たちが普通に使って常に100Mbpsを超える速度が出るということはありません。

僕は今までに「Wシリーズ」と「WXシリーズ」を使い比べてきましたが、通信速度はどちらも20Mbps〜45Mbpsといった感じ。

正直にいうと、通信速度はどちらも大差はありません。

ただ、全体的に通信速度の速さと安定性はW06の方が上です。

なので、

モバイルルーターは通信速度が少しでも速い方がいい。
通信速度が速いことこそ正義。

という方にはW06がおすすめ。

WX06はたまに通信が不安定になることがあったのですが、W06であれば安定しているので動画もサクサク見られます。

25,000円以上のキャッシュバックがもらえる
20日以内ならキャンセルもできます!

では、それ具体的にはどんな違いがあるのでしょうか?

ここからはもう少し具体的にW06とWX06のメリットとデメリットについて見ていきましょう。

W06のメリットとデメリット

W06のメリットは先ほどもお伝えしたように「最大通信速度が速い」という一言。

実測値はそれほど変わりませんが、W06の方が速いです。

逆にデメリットとしては、

  • バッテリー交換が自分でできない
  • オプション品のクレードル(充電台)がない
  • 2019年版の機種なので少し古い

という3つが挙げられます。

バッテリー交換ができない

まず、W06は自分でバッテリー交換をする事ができません。

モバイルルーターはスマホと同じで長年使っているとバッテリーが劣化してくるのですが、W06はバッテリー単体での販売がないのでメーカーに端末を送ってバッテリー交換をしてもらわないといけません。

バッテリー交換にかかる料金はおそらく1万円前後なので、1つの端末を長く使いたいという人には向きません。

クレードル(充電台)がない

また、W06にはクレードルと呼ばれる充電台がありません。

WX06のクレードルには電波を強化するアンテナが付いているので、室内で利用する場合に電波の受信強度をあげる事ができます。

それがW06にはないので、自宅で利用する場合は端末を置く場所に工夫をするなどして対応しないといけません。

(クレードルの効果については後ほど解説します。)

W06は2019年に発売された旧式のルーター

そして、W06は2019年に発売された端末だというのも気になるポイントです。

W06は2019年の1月に発売されたひと昔前のモバイルルーターなので、型落ちの端末ということになります。

→今月のお得なWEB限定キャンペーンはこちら

WX06のメリットとデメリット

次にWX06のメリットを見ていきましょう。

WX06のメリットは下記の2つになります。

  • バッテリー(電池パック)が自分で交換できる
  • 電波を強化するクレードル(充電台)がある

デメリットとしては今のところ特に思い当たるようなことはありません。

しいていうのであれば、最大通信速度(理論値)がW06より遅いことくらいですね。

バッテリーが自分で交換できる

W06と違ってWX06はバッテリーがオプション品として販売されています。

しかも端末の裏ブタを開けるとすぐにバッテリーがあるので、一瞬でバッテリーの交換が可能。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: wx05-back.jpg

バッテリーの価格は3500円くらいで、自分で交換できるのでとにかく便利で経済的です。

WX06のバッテリーは下記のUQショップで購入する事ができるので、自分でバッテリーを交換して使いたいという人はWX06一択です。

UQの公式アクセサリーショップはこちら

電波を強化するクレードルがある

そして、WX06の1番大きなメリットは電波を強化するアンテナがついたクレードルがあること。

クレードルの両端にある透明な部分を「Wウイングアンテナ」というのですが、ここに3種類のアンテナが搭載されています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: wx06-creadle-1.png

そのため、WX06を単体で使うよりも電波を掴みやすくなります。

WiMAXは室内で繋がりにくいという欠点があるのですが、クレードルを使う事で室内の電波状況を60%も改善する事ができます。

クレードルは別売で3,980円しますが、WEBキャンペーンを利用すれば無料で手に入れる事ができます。

【クレードルが無料でもらえて、2万円を超えるキャッシュバックも付く】

→お得なWEB限定キャンペーンはこちら

Speed Wi-Fi NEXT W06を使った感想

繰り返しになりますが、Speed Wi-Fi NEXT W06を実際に使っった感想としては、性能はかなり良いという一言です。

w06とmacbookair

通信速度が速くて安定しているだけでなく、バッテリーの持ちも良好。

最近はカフェで仕事をすることが多いのですが、半日以上は余裕で充電が持つので快適に使えています。

W06のポイントをWX05と比較して評価するとこんな感じ。

 機種W06WX06
画像 
通信速度
バッテリー
動画視聴
オンラインゲーム

WX05はたまに通信が途切れることがあったのですが、W06は全く問題なし。

通信速度もWX05と比べて速く、普通に30Mbps以上出ているので動画視聴やオンラインゲームもストレスなく楽しめます。

W06の詳細レビュー

まずは付属品をチェック

という訳で、開封の儀をしながらW06の付属品をチェックしていきましょう。

まず、W06の外箱こんな感じ。

W06の外箱

開封するとW06本体が登場します。

W06の梱包状態

付属品は下記の通り。

W06の付属品
  • W06本体
  • はじめてガイド(説明書)
  • 注意事項
  • USB TypeC変換プラグ
  • SIMカード

SIMカードをW06の下側にあるスロットに挿入するとネットに接続する準備は完了。

W06のSIMカード挿入口

あとはパソコン(スマホ)でWi-Fiの設定画面を開いてパスワードを入力するとネットに接続できるようになります。

端末の本体を操作して、【情報】→【SSID情報】へ進むと、自分の端末の電波名(SSID)と接続パスワードが確認できます。

ネットに繋ぐ設定はこれだけでOK。

難しい操作はないので3分もあれば完了します。

【W06を申込むと2万円を超えるキャッシュバックがもらえる】

→WiMAXのお得なキャンペーンはこちら

充電ケーブルは付属してないので注意!W06を充電する方法を解説

今回W06を使って驚いたこと。

それは充電ケーブルが付属していないことです。

最初は何かの間違いかと思いましたが、W06を充電するためのACアダプターやUSBケーブル(充電ケーブル)が付いていないのは説明書にも記載があります。

W06の説明書。同梱されていないものの記述

最初は少し充電してあるのでスイッチを入れればそのまま使えますが、それ以降は自分で充電ケーブルを用意しなけないので注意してください。

唯一、同梱されているのが『USB TypeC変換プラグ』です。

w06本体とUSB TypeC変換ケーブル

↑右下の袋に入っているの『USB TypeC変換プラグ』

これは最新のUSBの形状に変形できる変換プラグで、W06に差し込む方は楕円形をしています。

USB TypeC変換プラグの差込口

一方反対側は台形に似た六角形になっています。

USB TypeC変換プラグの裏側

『micro USB』という旧式のUSBケーブルを使っている人は、この変換プラグを使ってW06を充電することができます。

USB TypeC変換プラグとmicroUSBの差込口

2つを接続すると、こんな感じでW06が充電できます。

W06を充電しているところ

もし、『USB TypeC変換プラグ(新型)』も『micro USB(旧型)』も持ってない場合は、Amazonなどで購入しておくと便利です。

ネット購入に慣れてない方は、近くのビックカメラやヤマダ電機でも購入できます。

【W06を申込むと2万円を超えるキャッシュバックがもらえる】

→WiMAXのお得なキャンペーンはこちら

W06のサイズや重さはどれくらい?

W06は今までの端末と大きさや重さはそこまで変わりません。

持ち運びには十分な軽さで、簡単に言うとiphone SEとほぼ同じ大きさです。

Speed Wi-Fi NEXT W06の大きさをiphoneSEと比較

↑左がphone SEで右がSpeed Wi-Fi NEXT W06

カバンに入れてもジャケットのポケットに入れても邪魔にならない大きさなので、持ち運びには便利です。

前作のW05と比べると少し縦に長くなっていますが、出張などに持っていくときも大きさの違いが気になることはありませんでした。

W06とW05の大きさの比較

↑手前がW06奥が前作のW05

W05のクレードルが流用できる

W06は専用のクレードルが販売されていません。

ただ、実はW05のクレードルを流用して使うことができます。

W05のクレードルにW06を設置

W05のクレードルとW06はサイズもピッタリ。

なので、端末を机の上に置いて利用したい人はW05のクレードルを流用するのがおすすめです。

通信速度は速い?遅い?動画やゲームはサクサク動く?

一番気になるのがW06の通信速度ですよね?

通常時にどれくらいの速度が出るの?

ここが一番気になるポイントだと思います。

結論を先にお伝えすると、W06の通信速度は通常時で30Mbps~45Mbpsくらい。

動画を観るのにもオンラインゲームをするのにも全く問題ありません。

ライバル端末のWX06よりも速く、通信が安定しているのでストレス無くネットが使えます。

高画質動画を視聴する場合でも通信速度(ダウンロード)は10Mbpsも出ていれば充分です。

【関連記事】
W06のオンラインゲームに関する詳細はコチラ

実際に通信速度を計測した結果

という訳で、スピードテストをして実測値を測ってみた結果が結果は下記の通りです。

深夜の時間帯に計測すると、下り(ダウンロード)が32.35Mbps、上り(アップロード)が4.00Mbpsでした。

W06のスピードテストの結果→32.35Mps

そして混雑するお昼過ぎの実測値がこちら。

W06のスピードテストをした実測値→42.79Mbps

なんと下り(ダウンロード)が42.79Mbps。

上り(アップロード)が17.13Mbpsという速さです。

これくらいの速度が出ていれば高画質の動画も問題ありませんよね?

オンラインゲーム(FPS)に重要とされるPING値も50ms台なので問題はありません。

通信速度PING値状態
5Mbps0~50快適
51~71普通にプレイできる
71~80何とか大丈夫
81以上これ以上は不安
オンラインゲームに必要な速度とPING値の目安

ちなみに同じ時間帯に計測したWX06の通信速度は下り(ダウンロード)が22.57Mbps、上り(アップロード)が5.78Mbpsでした。

WX05のスピードテストをした結果→22.57Mbps

両方の端末を実際に使ってみて、通信速度はWX06よりもW06の方が速いことが分かりました。

なので、これからWiMAXを申込む方にはWX06よりもW06の方がおすすめです。

→WiMAXのキャッシュバックキャンペーンはこちら

W06利用者の評判を集めてみた

では、他の利用者の評判はどんな感じなのでしょうか?

ネット上の評判を集めてみたので、まずはW06の通信速度に対する良い評判から紹介します。

こんな感じで、W06の通信速度の速さを評価している人が多いです。

W06の3万円キャッシュバックキャンペーンはこちら

W06の通信速度に関する悪い評判

ただ、W06の速度に物足りなさを感じている人がいるのも事実です。

速度に関しては、こんな感じで「ちょっと物足りない・・」と思っている方も一定数います。

これはどれくらいの通信速度を持って「速い」とするかにもよるのですが、僕が実際にW06使ったところ、通信速度はだいたい30Mbps~40Mbpsといったところでした。

W06は最大通信速度が867Mbps(有線接続で1.2GB)だけなので、この数値に比べたら「遅い」と思うかもしれませんが、モバイルルーターで40Mbpsも出ていれば数値としては充分合格点です。

実は高画質の動画を視聴する場合でも、通信速度は10Mbpsもあれば問題ありません。

そして、僕が前のマンションで使っていた光回線も35Mbps~40Mbpsくらいの速度でした。

東京や大阪といった大都市では100Mbpsを超えることもありますが、僕が住んでいる広島のような地方都市であればこれくらいの数値が普通です。

なので、「理論値の867Mbpsが標準だと思っていると遅いけど、ネットを使う速さとしては充分合格点というのが正直なところ」です。

25,000円以上のキャッシュバックがもらえる
20日以内ならキャンセルもできます!

W06の悪い評判は一時期に集中!→今は改善!

W06はファームウエアに不具合があった時期があります。

なので、「接続がブチブチ切れる」、「iphoneとの相性が悪い」といった悪い評判もありました。

ただ、ファームウェアのアプデートが行われたので、今は不具合は解消されています。

なので、「接続がブチブチ切れる」、「iphoneとの相性が悪い」といった評判や口コミは気にしなくても大丈夫です。

W06の利用者の評判と実際に使った感想まとめ

今回紹介したように、W06の評判は「なかなか良い」といっても良いと思います。

通信速度に物足りなさを感じている人はいるようですが、求める通信速度は人それぞれ。

僕はだいたい30Mbps~40Mbps出ているので、動画を見たりオンラインゲームをするのがメインの人は問題なく使えると思います。

不具合があった時期があるため、「使えない」とか「絶対買わないほうが良い」という声もありますが、アップデートがあってから不具合は解消されています。

なのでこれからWiMAXを契約する人にW06はおすすめ。

ライバル端末のWX06とも使い比べてみましたが、性能はW06の方が良かったのでおすすめです。

25,000円以上のキャッシュバックがもらえる
20日以内ならキャンセルもできます!

USBケーブルはこれを買えばOK

USBテザリングを行うために必須なのがUSBケーブル。

W06で使うためには「Type-Cの端子でUSB3.0以上の通信に対応したケーブル」が必要になります。

USB3.0未満のUSBケーブルでもUSBテザリングは可能ですが通信速度は遅くなってしまいます。

なので、高速通信を行いたい場合には必ずUSB3.0以上のケーブルを用意しましょう。

そして注意しなければならないのがUSBケーブルを接続するパソコン側にもUSB3.0以上のポートが必要ということ。

古いパソコンの場合はUSB3.0に対応していないことがあります。

見分け方は簡単で、USBの差込口に『SS』と記載されたマークがあるかどうか?

usb3.0対応のマーク

この表記があればUSB3.0に対応しています。

また、差込口の色を見ることでも判断が可能。

USB3.0であれば差込口のプラスチックが青色になっています。

usb3.0の差込口

確実にUSB3.0のケーブルをUSB3.0のポートに接続して通信を行うようにしましょう。

25,000円以上のキャッシュバックがもらえる
20日以内ならキャンセルもできます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次