MENU

WiMAXのWX04はSIMフリー?mineo(マイネオ)の格安SIMで使ってみた!

WiMAXのWX04ってSIMフリーなの?
格安SIMで使うことはできるのかな?

あなたはこんな疑問を持っていませんか?

色々なサイトや掲示板を調べてみると、WX04はSIMフリー端末なのでauだけでなくドコモやソフトバンク系の格安SIMでも使えるという情報がありました。

ただ、WX04は「VoLTE」に対応した特殊なSIMでないと利用することはできません。

VoLTEって何?
難しいことはよく分からない・・。
とにかくWX04が格安SIMで使えればいい。

という人は、mineo(マイネオ)のSIMを使えば簡単にWX04を利用することができます。

実際に僕もマイネオでWX04を使っているのですが、マイネオはWX04(WiMAX)と相性のいいau系のSIMというだけでなく、「VoLTE」にも対応しているので快適に利用できています。

そこで今回はマイネオのSIMでWX04を使う方法を解説します。

この記事の通りに進めてもらえば格安SIMでWX04が使えるようになるので、興味がある方は参考にしてください。

【WX04が使える格安SIM】

mineo公式サイトはこちら

目次

WX04はSIMフリーなの?

実際にドコモやソフトバンク系のSIMを使って確認はしていないのですが、ドコモ系のSIMで使っている人がいるのでWX04はSIMフリー端末だと思います。

ただ、WiMAXのWX04やW05は「VoLTE」に対応しているSIMでないと使えないようになっています。

「VoLTE」というのはLTE回線を使って音声通話ができるSIMのことです。
今までは3G回線を使って通話していたので、1つ新しいタイプのSIMだと思ってください。

WiMAXはデータ通信端末なので音声通話は関係ないのですが、WX04は「VoLTE」に対応したSIMを使わないとデータ通信もできないようになっています。

なので、「ドコモやソフトバンク系のSIMで試してみたい」という人は、「VoLTE」に対応したSIMを選んでください。

ネットの書き込みなどをみると普通に使えるようです。

逆に、「不確実な情報はいいから、確実にWX04を格安SIMで使えるようにしたい」という人は、マイネオのSIMを使えばWX04は確実に使えます。

これは実際に僕が使えているので間違いありません。

なので、手元にWX04があって格安SIMで運用したいという人は、マイネオの「VoLTE」対応SIMを契約すればOKです。

【WX04が使える格安SIM】

mineo公式サイトはこちら

マイネオのSIMでWX04を使う方法!

という訳で、実際にmineo(マイネオ)のSIMでWX04を使う方法や設定を詳しく解説します。

まずはWX04にSIMをセット

マイネオのSIMは申込んでから2~3日で到着します。

付属しているSIMはこんな感じ。

指で押すとSIMが外れるようになっているので、一番小さい「nano SIM」のサイズに切り取りましょう。

WX04の裏のケースを外してバッテリーを取り出します。

SIMを入れるスロットがあるので、切り取ったSIMを挿してセットします。
規定の向きにSIMを挿し込んだらスロットを倒して、少し左にスライドするようにします。

バッテリーを付けてケースを装着したら本体のセッティングは完了です。

パソコンを使ってのAPN設定

次にパソコンやスマホを使って「APN設定」を行っていきます。

APN設定は簡単にいうと、「マイネオのSIMでWX04を使うよ~」という表明みたいなもの。

これを行うことで、WX04とSIMが結び付けられます。

まずパソコン(スマホ)でWX04の電波に接続します。

WX04の電波名(SSID)は「SPWN_N34_●●●●」というような表記になっているので、まずはこの電波に接続しましょう。

次にパスワードを入力します。

SSIDやパスワードは本体の【情報】→【Wi-Fi情報】から確認できます。

そうすると、パソコンがWX04の電波を掴んでくれます。

ただ、設定が終わってないのでこの時点ではインターネットに接続することはできません。

そこで「Google chrome」や「safari」などのブラウザを開いて、アドレスバーに「http://192.168.179.1」と入力しましょう。

すると、WX04の設定画面が表示されます。

まずは任意のパスワードを決めて入力。

ここで決めたパスワードが管理者画面へのログインパスワードになります。

次にTOP画面に移動してログインをします。

ユーザー名に「admin」、そして先程設定したパスワードを入力してログインしましょう。

左側にある【ネットワーク設定】→【プロファイル設定】を選びます。

画面の真ん中で【no setup】を選んで、下記の情報を入力しましょう。

プロファイル名任意の名前(mineoなど)
APN(接続先情報)mineo.jp
ユーザー名mineo@k-opti.com
パスワードmineo
認証タイプCHAP
IPタイプIPv4

全て入力するとこんな感じ。

今回はプロファイル名(任意の名前)は「mineo-wx04」にしました。

【設定】で内容を確定して左側にある【保存】をクリックします。

これでWX04とマイネオのSIMを結びつけることができました。

WX04本体でのAPN設定

最後にWX04本体でもAPN設定の設定を済ませましょう。

【設定】→【APN設定】へ進んで先程の設定で付けたプロファイル名(任意の名前)を選択すればOKです

これでマイネオの格安SIMでWX04が使えるようになります。

【WX04が使える格安SIM】

mineo公式サイトはこちら

速度はどれくらい?WX04を使った感想をレビュー!

では、マイネオのSIMを使ってWX04を使った場合、通信速度はどれくらい出るのでしょうか?

実際に使ってみるとハイスピードモード(WiMAX2+)ではだいたい15〜18Mbps。

ハイスピードプラスエリア(LTE)は13〜16Mbpsといった感じです。

通信速度的には何の問題もないのでネットサーフィンやオンラインゲームも快適。

新幹線で移動する時にyoutubeを視聴しているのですが、移動中もストレスなく見ることができています。

【WX04が使える格安SIM】

mineoの公式サイトはこちら

WX04で使えるマイネオってどんな格安SIMなの?

マイネオは「株式会社オプテージ」が運営するMVNO(格安SIM会社)です。

ドコモ、ソフトバンク、auという3種類の格安SIMを扱っているのが特徴で、料金プランも使いやすい設定になっています。

WiMAXはau系のサービスなので、マイネオを契約する場合もau系の「Aプラン」を選ぶようにしましょう。

マイネオのプランである「マイピタ」の月額料金は下記のようになっています。

容量音声通話+データ通信データ通信のみ
1GB1,298円880円
5GB1,518円1,265円
10GB1,958円1,705円
20GB2,178円1,925円
マイネオの月額料金(税込)

この中から自分に合ったプランを選びましょう。

申込みの流れ(ポイント)としてはこんな感じ。

  • 料金プランを決める
  • 「VoLTE」対応SIMを選ぶ
  • SIMサイズは「nano SIM」

SIMが届いたら、先ほど紹介した方法でWX04が使えるようになります。

実際に試してみて、マイネオでWX04が使えることが分かったので、確実に格安SIMでWX04が使いたい人は試してみてください。

【WX04が使える格安SIM】

mineoの公式サイトはこちら

【関連記事】

マイネオで使えるWiMAXの端末は?全10種類を調べた結果を紹介!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次