「auスマートポートは自宅以外でも使えるの?」
「車の中で使うことはできるの?」
auスマートポートが使える場所って気になりますよね?
結論を先にお伝えすると、auスマートポートはコンセントがあればどこでも利用できます。
なので、オフィスやカフェだけでなく、車の中でもWi-Fiが使えるようになります。
では、車の中や外出先で使う場合はどんな注意点があるのでしょうか?
今回はauスマートポートを外出先で使う方法や車載方法を解説していくので参考にしてください。
auスマートポートは自宅以外で使ってもOK
auスマートポートはコンセントに挿すだけでインターネットが利用ができようになるホームルーター。
置くだけWi-Fiとも呼ばれ、エリア内であれば基本的にはどこでも利用できます。
なので、
- カフェ
- コワーキングスペース
- 事務所
- 新幹線
- ホテルの部屋
などでも利用することができます。
もちろん、自宅以外の場所で使う場合でも特別な手続きなどは必要ありません。
なので、「基本的には家でネットを使うことが多いけど、旅行や出張、仕事の時だけは他の場所でも使いたい」という人は、auスマートポートは最適なルーターです。
大きさも500mlのペットボトルを一回り大きくしたくらいのサイズなので、カバンに入れて簡単に持ち運ぶことができます。
auスマートポートを車の中で使う裏技
auスマートポートはコンセントさえあれば車の中にWi-Fi環境を作り出すこともできます。
なので、車内でyoutubeを観たり、ネッから音楽をダウンロードして流すことも可能。
車内でWi-Fiが自由に使えると、ドライブや旅行がとても盛り上がります。
でも、「車の中にどうやってコンセントを用意すればいいの?」って思いますよね?
安心してください。
方法はとても簡単です。
実は、シガーソケットをコンセントに変換するアダプターがamazonで販売されているので、これを購入するだけでOK。
価格も2,000円~3,000円程度で済みます。
このアダプターを使ってauスマートポートを接続すれば、すぐに車の中でWi-Fiが使えるようになります
昨日、auのモバイルWi-Fi解約して、新たにSPEED Wi-Fi HOME L01を契約してきた。これはあくまでも据え置きタイプの物だけど本日、実験の意味でインバーター積んである車に積載して、移動しながら使ってるけど全く問題ないね。
— 🍺🍶鏡音リン@電信P🍶🍺 (@punirin1227) 2017年3月15日
設定も難しいことはないので、車の中にWi-Fi環境を作りたい方は一度試してみてください。
auスマートポートをauショップよりもお得に申し込む方法
ここまでの説明で、auスマートポートがあれば、外出先や車の中でもWi-Fiが使えることが分かってもらえたと思います。
では、auスマートポートはどうしたらお得に申込むことができるのでしょうか?
auスマートポートは『HOME L01s』という端末なのですが、実は全く同じ端末がauのグループ会社のWiMAXからも発売されています。
auで契約してもWiMAXで契約しても端末の性能や通信の品質などは全く同じなのですが、WiMAXの方がオトクなキャンペーンが実施されています。
なので、auスマートポートはauではなく、WiMAXから申込んだ方がダンゼンお得になります。
そして、一番お得度が高いキャンペーンを行なっているのがGMOとくとくBBというプロバイダ。
※プロバイダというのはWiMAXの販売代理店のことです。どのプロバイダで申込みをしても通信速度やエリアは同じです。
GMOとくとくBBのキャンペーンを利用すれば、auショップで申込みをするよりも月額料金が安くなり、さらに3万円を超えるキャッシュバックももらえます。
キャンペーンの特典をまとめるとこんな感じ。
- auショップで申込むより月額料金が安くなる
- 3万円を超えるキャッシュバックが付く
- auスマートポート本体が無料でもらえる
- 端末は即日発送
- 20日以内であれば違約金なしで解約できる
キャッシュバックが付くのが1番のメリットで、全く同じサービスでありながら、auと契約した場合にはこのキャッシュバックはつきません。
なので、実質的な月額料金はGMOとくとくBBの方が圧倒的に安くなります。
またauでスマートポートを契約した場合、auのスマートフォンの利用料金が安くなる「auスマートバリュー」という特典が受けられるのですが、GMOとくとくBBで契約した場合でも「auスマートバリューmine」という特典が適用されるので、auのスマートフォンの利用料金がお得になります。
そのため、現在auのスマートフォンの利用している人もGMOとくとくBBのキャンペーンを使った方がお得です。
まとめ
今回はauスマートポートが自宅以外でも利用できるのかについて解説しました。
結論をまとめると、auスマートポートはホテルやカフェ、車の中など、コンセントがある場所であればどこでも利用することができます。
そして、自宅以外で使う場合にも特別な手続きなどは必要ありません。
なので、
「基本的には自宅で使うけど、たまに職場にも持ち運んで使いたい。」
「旅行に行く時に車の中でネットが使えるようにしたい。」
という人にも向いています。
auスマートポートはGMOとくとくBBのキャンペーンを利用すればお得に申込めるので、auショップよりもこのキャンペーンを使って申込むのがおすすめです。