自宅のコンセントに差すだけでインターネットが使えるようになる『auスマートポート』。
果たしてauスマートポートは戸建て(一軒家)でも使うことはできるのでしょうか?
「自宅で使いたいけど、電波はどれくらいの範囲まで届くんだろう・・・?」
こんな風に不安になっていませんか?
僕も最初は「本当に戸建てでも使えるのかな?」、「電波は2階の部屋まで届くかな・・?」という心配がありました。
ただ、結論を先にお伝えすると、auスマートポートは戸建てでも問題なく使えます。
電波の届く範囲が広いので、端末を1階に置いて2階でインターネットに接続するということも可能です。
今回はauスマートポートは戸建てでも使えるのか?
どのくらいの範囲に電波が届くのか?
ということについて詳しく解説していくので、購入を迷っている方は参考にしてみてください。
↓auスマートポートが無料でもらえてキャッシュバックも付く↓
auスマートポートは戸建てでも使える?一軒家でも電波は届くの?
まず最初に結論からお伝えすると、auスマートポートは戸建てで使うことを想定して作られた端末です。
なので、「戸建てだと電波が届かなくて使えないんじゃないかな~」という心配はいりません。
よほどの条件が悪くない限りは、戸建てでも普通に使えます。
モバイルルーターに比べて電波を飛ばす力が強いので、離れた部屋にいてもインターネットを使うことが可能。
かなり奥まった場所にある部屋でない限りはストレスなく利用できます。
ちなみに、auスマートポートは正式な名称を『Speed Wi-Fi HOME L02(L01s)』というのですが、実際の利用者の評判も上々です。
持ち運び型のポケットWi-Fiから据え置き型のSpeed Wi-Fi HOME L01sっていうのに買い替えたんだが、youtubeが720pで再生されることに感激!!
2年ぶりぐらいに高画質でyoutube見れたw(*´ω`*)— Riese (@Riese_K) 2018年11月20日
Speed Wi-Fi L01s いろんなsim使えて便利。
そしてUQwimaxの3日10GB超えの低速時間帯でも思ったより安定してる。
速度いらなければ光じゃなくても良いかもな。。。 pic.twitter.com/hfbODCs04O— yohe。 (@yohewi) 2018年3月12日
WX04
再起動しても電波を拾わなくなることが増え
裏蓋外して電池外して、時にはSIMまで外して再起動とか
もうやっとれんわ!と思ったので
オクでL01sを購入したった!
快適すぎて泣けて来る
さよなら、WX04— かな (@tomojune2) 2018年1月15日
僕の友人も自宅でHOME L02を使ってPS4のオンラインゲームをしているので、性能的に戸建てでも問題なく利用できるレベルです。
ただ、WiMAXは使う場所によって大きく性能が左右されるので、いざという時の保険をかけて申込みをしておくのが賢い選択です。
下記のキャンペーンを利用すれば、20日以内なら違約金なしで解約することができます。
↓auスマートポートが無料でもらえてキャッシュバックも付く↓
その他にも、
- 端末が無料プレゼント
- 月額料金がauショップで申込むより安くなる
- 3万円近いキャッシュバックが付く
という特典があるので、「auスマートポートが戸建てで使えるか気になる・・・」という方はこのキャンペーンを利用するのがおすすめです。
関連記事→【3万円お得】auスマートポートをキャッシュバック付きで申込む裏技!