神ゲーとも呼ばれる『PUBG』。
正式名称を『PLAYER UNKNOWN’S BATTLE GROUNDS(プレイヤーアンノウンズ・バトルグラウンズ)』という人気ゲームですが、PUBGはWiMAXでプレイすることはできるのでしょうか?
モバイルWiFiは光回線と比べると通信速度や安定度が劣ると言われるので、PUBGが快適にプレイできるかどうか心配ですよね?
一昔前まではWiMAXでオンラインゲームをプレイのは正直厳しかったです。
ただ、最近は端末の性能も良くなってきているので、普通にWiMAXでPUBGをプレイすることができます。
もちろん通信環境によって速度は左右されるので、完ペキを求めるのであれば光回線の方がベストです。
でも、WiMAXのモバイルルーターやホームルーターでも充分にプレイは可能で、有線接続をすればさらに通信も安定するので心配はありません。
今回の記事を読んでもらえば、WiMAXで快適にPUBGをプレイする設定や注意点が分かるので、参考にしてみて下さい。
PUBGはWiMAXでプレイできるの?
WiMAXでPUBGはプレイできるのか?
論より証拠で、実際にプレイしている動画を見てみましょう。
これはWiMAXを使ってPUBGをプレイした動画なのですが、ラグもなく普通にプレイできていますよね?
W04を使ってプレイした動画なのですが、UP主さんも動画の中で『普通にプレイしているけど、メチャクチャ快適だから、WiMAX。』と高評価をしています。
他の人がWiMAXでプレイしたい評判や口コミもこんな感じ。
wimaxpubgもオンゲも今のところラグなしマン
— (仮) (@Admiral_TMP) 2018年1月1日
PUBGそんなに帯域取られないからWiMAX回線でも普通にできたよ
— あまより (@_amayori) 2017年6月30日
PocketWifiだかWimaxだかでPUBGやってる友達いるけど、アプデが光回線の俺より早く終わること割とあったりしてつらくなります
— ひつぶ (@hitsub) 2018年3月13日
寮の部屋にようやくインターネットが開通!
確かにWIMAX早くないけど、PUBGできるから十分— Coil_gun (@Coil_gun_8) 2018年4月15日
この口コミを見ても分かるように、よほどエリアに問題でもない限りWiMAXでもPUGBは快適にプレイすることができます。
なので、「WiMAXでちゃんとPUGBはプレイできるのかな・・・?」という心配はいりません。
WiMAXはあなたが思っている以上に快適に使えます。
PUBGをプレイする際のポイント
WiMAXでPUBGを快適にプレイするために、1つだけして欲しい設定があります。
それは、LANケーブルを使って端末とパソコンを有線接続するということ。
WiMAXの背面にはLANケーブルを挿し込むポートがあるので、
画像はWiMAXのHOME L02という端末
このポートを使って、パソコンとWiMAXの端末をLANケーブルで接続して下さい。
LANケーブルで直接繋げば、通信が安定してラグが発生したり、途中で画面が途切れたりしにくくなります。
『PUBGに限らず、ゲームをする時には無線接続よりも有線接続。』
これを実践するだけで、WiMAXでもストレスなくゲームを楽しむことができます。
LANケーブルは100円ショップでも購入できるので、必ず用意しておくようにしましょう。
WiMAXのおすすめの端末はどれ?
では、WiMAXを契約する場合はどの端末を選べばいいのでしょうか?
WiMAXには持ち運びのできるモバイルルーターと、自宅のコンセントに差して使うホームルーターの2種類があります。
ホームルーターの方が電波を送り出す力が強く、LANケーブルを使った有線接続もできるので、自宅でしかPUBGをしないというのであればホームルーターのHOME L02がおすすめです。
HOME L02は速度が速くて通信も安定しているのでPS4をするのに向いています。
逆に外出先でもPUBGをプレイしたいのであれば、モバイルルーターを選びましょう。
現在のモバイルルーターの最新機種はW06とWX05なのですが、速度が速く通信が安定しているのはW06です。
WX05も悪くはないのですが、両方使い比べてみると通信速度はわずかにW06の方が速くて安定していました。
体感ではそこまで違いは分からないと思いますが、通信速度に関してはW06の方が少しだけ優秀です。
WiMAXを公式ページよりお得に申込む方法
WiMAXは公式ページの他に様々な申込窓口(プロバイダ)があります。
一例を挙げるとこんな感じ。
- UQコミュニケーションズ(公式)
- BIGLOBE
- So-Net
- GMOとくとくBB
- Broad WiMAX
もしかすると名前を聞いたことのあるプロバイダがあるかもしれませんが、どこから申込んでもいいという訳ではありません。
WiMAXは申込むプロバイダによって特典が異なるので、いちばんお得なプロバイダから申込みをするようにしましょう。
では、一番おすすめのプロバイダはどこなのか?
それは間違いなくGMOとくとくBBです。
GMOとくとくBBは業界で最高値のキャッシュバックを行っているプロバイダとして有名。
キャッシュバック額は3万円以上というのが相場になっています。
WiMAXはどのプロバイダから申込みをしても通信速度やエリアは同じです。
なので、キャッシュバックが高額なGMOとくとくBBのキャンペーンを使って、実質の利用料を安くするのがポイントです。
まとめ
通信環境にもよりますが、PUBGはWiMAXでも普通にプレイできます。
ラグを感じることもほとんどないので、快適にゲームを楽しみたい人にはおすすめです。
WiMAXを契約する場合は下記のWEBキャンペーンを利用すればキャッシュバックが付いてお得になります。
公式ページから申込むよりもお得になるので、今月のキャンペーンをチェックしてみてください。