GMOとくとくBBでWiMAXを申込む際に必ず加入しなければいけないWi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション。
このWi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションは果たして必要なサービスなのでしょうか?
結論を先にお伝えすると、Wi-Fi(公衆無線LAN)接続はなくても困りません。
なので、開通と同時に解約しておくのがおすすめです。
初月に解約すれば利用料金はかからないので心配しなくても大丈夫です。
今回はWi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの内容と一緒に、解約方法についても解説していくので参考にして下さい。
Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションとは?
公衆無線LAN接続オプションというのは、その名の通り公衆の無線LANを利用できるというサービス。
このオプションを契約しておけば、WiMAXを使ってJRの駅や空港、スタバなどに設置されている無線LANに接続することができます。
もちろん、公衆のWi-Fiに接続しているだけなので、WiMAXの通信料とは関係なく利用可能。
簡単に言うと、「下記のマークのある場所でなら無料でネットに接続できますよ~」というサービスです。
通信速度は最大で300Mbps。
もちろん、どれだけ使用してもWiMAXのデータ量は加算されないので、通信制限も気にすることなく利用できます。
GMOとくとくBBからWiMAXを申込む際はこのオプションに加入する必要があり、月額362円のオプション料金がかかります。
(最大2ヶ月間は無料)
本当に必要なサービスなの?
このWi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションはGMOとくとくBBからWiMAXを申込む際には必ず加入しなければいけないのですが、本当に必要なオプションなのでしょうか?
結論を先にお伝えすると、Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションはそこまで必要なサービスではありません。
なので、WiMAXを契約した後に解約しておくのがおすすめです。
おすすめしない理由としては、WiMAXのエリアが広がり、ほとんどのエリアで接続ができるようになったこと。
そして、ギガ放題という容量無制限のプランがあるので、オプション料金を払ってまでWi-Fiに接続するメリットが少ないという理由です。
利用できるエリアや施設はこちらから確認できるのですが、例えば、
- 毎日朝から晩までスタバでネット通信をしている。
- 対応スポットでネット接続をして過ごすことが多い
- 高速バスでの移動が多く、バスの中でネットに接続したい。
- 外出先で高画質の動画を見ることが多いので、通信制限のないWi-Fi接続をしたい。
という人でない限りはメリットが少ないです。
GMOとくとくBBではキャンペーンを適用させるために最初は必ず加入する必要がありますが、必要が無い場合は無料期間内に解約手続きをしておきましょう。
解約は会員ページ(BBnavi)から簡単にできて、手続自体は3分で終わります。
Wi-Fi接続オプションの解約は簡単
Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションを解約する手順は下記の通りです。
- 会員ページ(BBnavi)にログイン
- 【オプションの削除・解約】をクリック
- 【インターネット接続サービス】からWi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションを削除
これだけで解約手続きができるので、かかる時間は3分程度です。
やっぱりGMOとくとくBBのキャンペーンは人気
GMOとくとくBBはキャッシュバック金額が高いので、WiMAXを申込む際のキャンペーンとしては1番のおすすめです。
ただ、オプションの解約を忘れると余分な料金がかかってしまうので、開通したら忘れずにオプションの解約をしておくようにしましょう。
繰り返しになりますが、Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションは、ほとんどの人には必要ありません。
メリットがあると考えられるのは下記のような場合ですが、それでも通常のWiMAXの利用でできることなので、オプション料金を払ってまで使う必要がるかと言われれば微妙なところです。
- 毎日朝から晩までスタバでネット通信をしている。
- 対応スポットでネット接続をして過ごすことが多い
- 高速バスでの移動が多く、バスの中でネットに接続したい。
- 外出先で高画質の動画を見ることが多いので、通信制限のないWi-Fi接続をしたい。
GMOとくとくBBのキャンペーンを適用させるために最初は加入する必要がありますが、端末が到着したらすぐに解約してしまっても問題はありません。
解約はBBnaviという会員ページから簡単にできるので、忘れないように手続きしておくようにしましょう。
関連記事→GMOとくとくBBの安心サポートは必要?簡単に解約する方法を解説!