WiMAXのルーターWX03とW03。
この2つの端末はSIMフリーで、WiMAXを解約した後に格安SIMで利用することはできるのでしょうか?
結論を先にお伝えすると、WX03とW03の両端末とも「Mineo(マイネオ)」のAプランで利用することができます。
今回はW03とWX03の格安SIM利用について詳しく見ていくので参考にしてみて下さい。
※W03とWX03の両端末とも、下記のmineoのAプランで利用する事ができます。
→mineo(マイネオ)の公式ページはこちら
W03とWX03はSIMフリー端末なの?
WiMAXのルーターが手元にあるんだけど、WiMAXは解約した後に格安SIMで使うことはできるの?
ルーターにもよりますけど、どの端末があるんですか?
W03とWX03っていう端末。
自分で使ってたのと、妹が使ってたので2台あるのよ。
W03に関してはSIMフリーなのでドコモ回線の格安SIMでも使えますよ
じゃあ、楽天モバイルやLINEモバイルの格安SIMを使ってもOKなの?
大丈夫です。ただ、WX03はSIMフリーではないので、au回線を利用しているマイネオのAプランを利用しないといけません。
なるほど。WX03はau回線を使っているSIM限定という事なんだね。
そういうことです
そうなるとどの格安SIMを使えばいいか迷うんだけど、何かおすすめSIMはあるの?
W03もWX03もマイネオSIMを使うのが一番確実で間違いないので、おすすめはMineoのAプランです。
1番のメリットは設定が簡単っていうこと。マイネオの利用者に使い方を相談できるコニュニティもあるので、設定ができなくて挫折してしまうこともありません。
あと、良心的な料金設定というのもおすすめのポイントです。
格安SIMの設定は意外と大変だから、分からない時に相談できる場所があるっていうのは大きいね
マイネオをおすすめする理由
じゃあ再度確認すると、W03はドコモ系のSIMでも利用可能で、WX03はマイネオのAプランなど、au回線を使っている格安SIMで利用できるってことでOKだね?
そうなります。どちらの端末もマイネオのAプランで利用するのが1番確実なので、私はマイネオで使うことをおすすめします。
なるほど。
確かにWX03やW03のルーターが手元にあって格安SIMで使いたいと思った場合は、マイネオでAプランのデータ専用SIMを申込むのがベストだね。
そういう事です。
WX03もW03も両方ともMicro SIMなので、SIMサイズだけは間違えないように申込んでくださいね。
W03を格安SIMのmineo(マイネオ)で使う全手順を詳しく解説!
マイネオは株式会社ケイ・オプティコムが運営している格安SIMを取扱うMVNO事業者。
先ほどの会話の中にもあったように、格安SIMを提供している会社はドコモ回線を借りるているのがほとんど。
その中でドコモとauの両方の回線を取り扱っているという意味では異色の存在です。
そして、au回線の取扱があるためにマイネオの格安SIMでWiMAXが利用できるという訳です。
料金形態
次にマイネオの料金体系を見ていきましょう。
まず、マイネオを契約する際には3000円の初期費用がかかります。
それにWiMAXを利用するのに必要な、データ通信の月額料金が必要となります。
※サービス開始月は日割り計算。
データ容量 | 料金 |
---|---|
1GB | 880円 |
5GB | 1,265円 |
10GB | 1,705円 |
20GB | 1,925円 |
マイネオのデータプランは最低利用期間がなく、いつ解約しても違約金が発生しないので、気軽にためせるのが便利です。
確かに、スマホみたいに2年縛りがあると、違約金(解約金)が気になって気軽に申込めないという心境になりますが、マイネオの場合はそれがないのでストレスにならないね。
マイネオのサービス内容
WiMAXをマイネオの格安SIMで利用すると、別途1,080円の追加用金がかかるLTE通信が無料で使えるようになります。
つまり、WiMAX2+とLTEが両方使えるという、お得感満載な状況。
速度的にはWiMAX2+でもLTEでも不便さを感じることはないと思いますが、LTEの方が広いエリアをカバーしているので、田舎に住んでいる人にはメリットがあります。
WiMAXにはギガ放題っていう無制限プランがあるだけど、マイネオのSIMにしても使い放題になるの?
マイネオはあくまでもau回線を使って通信をしているだけなので、WiMAX2+の回線を使ったとしても料金プランやデータ上限はマイネオのものが適用されます。
WiMAXにはギガ放題という使い放題サービスがあるけど、マイネオの3GBプランで契約した場合は3GBを超えたら速度制限がかかって200kbpsしか速度は出なくなるから注意してくださいね。
やっぱりそうか〜。
そんなに上手い話はないよね…w
あと、W03のルーター本体には『au』という刻印と『UQ WiMAX』という刻印が入っているもの2種類があるんだけど、これもどちらでも利用できるから安心くださいね。
次の項では、W03を使う際のAPNの設定方法について詳しく解説していきます。
APNはSIMが届いてから設定することになるので、このページをブックマークしておいて、実際に設定する時に参考にしてもらうと分かりやすいと思います。
WX03の設定方法は下記の記事を参考にしてもらえば分かりやすいと思います。
→WiMAXのWX04はSIMフリー?mineo(マイネオ)の格安SIMで使ってみた!
W03をmineoを使う際のAPNの設定歩方法
まずはW03の端末上部にあるカバーを開けてmicro SIMを挿入します。
そして、W03の電源を入れておきましょう。
パソコンでの設定
次にパソコンの無線LAN表示をクリックして、端末のSSIDを選択します。
SSIDは端末を識別する名前のようなもので、W03の場合は【情報】→【SSID情報】で確認することができます。
W03の場合は先頭にW03と表示されているのでそれを選べばOKです。
選択したら『ネットワークセキュリティキー』を入力するように求められるので、パスワードを入力してネットに接続しましょう。
パスワードは先程と同じく、SSID情報画面で確認することができます。
接続が終わったらGoogleなどのアドレスバーに「http://speedwifi-next.home」と入力しましょう。
すると、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」という、APN設定をするページが表示されます。
ユーザー名に「admin」、パスワードにはW03の裏面の下に表示されているIMEIというコードの下5桁を入力します。
ログインしたら【設定】→【プロファイル設定】→【新規】へと進みます。
いくつかの項目を入力する画面が表示されるので、下記のように入力して【保存】をクリックします。
プロファイル名 | 任意の名前(マイネオにしておくと分かりやすい) |
APN(接続先情報) | mineo.jp |
ユーザー名 | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
認証タイプ | CHAP |
IPタイプ | IPv4 |
3秒待って【続行】をクリックしたらパソコンでの設定は終了です。
次はW03本体での設定に移りましょう。
W03での設定
W03のタッチパネルの中から【設定】という項目を選択。
次に【プロファイル選択】を選びます。
いくつかの選択候補が表示されるので、この中から先程の【プロファイル名】で入力したものを選びましょう。
僕はプロファイル名にW03と入力したので、画像ではW03となっていますが、プロファイル名にマイネオと入力していればマイネオという表示になっています。
選択したら右上のチェックマークをクリックして決定します。
元の画面に戻ったら【通信モード設定】を選択。
ハイスピードエリアプラスを選びます。
追加料金に関する注意事項がでてきますが【OK】を選択し、右上のチェックマークをクリックして変更を決定しましょう。
(WiMAX契約の場合は追加料金が発生しますが、マイネオのSIMで使う場合は追加料金はかかりません。)
ここまでの設定が終わればマイネオのSIMでW03が利用できるようになっています。
左上の「HS+A」というのがハイスピードプラスエリアモードで接続されているということ。
設定が終わればハイスピードモードに変更してもそのまま利用できます。
以上がマイネオの格安SIMでW03を使う際の設定方法になります。
それほど難しい設定ではないのでW03(もしくはW02やW01)が手元にあれば、マイネオのSIMを購入して試してみて下さい。
容量の少ないプランであれば月々数百円でWiMAXが使えるのでお得ですよ。
マイネオの申込方法
では次にmineoの申込方法につていみていきましょう。
mineoのauタイプの格安SIMを申込むには、下記のリンクから申込画面に進みます。
【WEBでカンタンお申し込み】をクリック。
【エントリーコードを持っていない】を選択して次に進みます。
WiMAXで使う場合は【auプラン】と【シングルタイプ】を選択して、SIMカードのみを選びましょう。
次にSIMのサイズを選びます
W03の場合は『micro SIM』を選択しましょう。
オプションのサービスの申込も表示されるので、必要なオプションがれば一緒に申し込みをしておきましょう。
僕の場合は無料で申し込めるSMSオプション以外は必要なかったので、申込はしていません。
次に、名前や住所などの契約者情報を入力します。
基本情報の入力が終わったら契約内容が表示されます。
事務手数料やプラン名、月額料金を確認しておきましょう。
申込みが完了すると登録したメールアドレスにメールが届きます。
その中にURLがあるので、それのURLをクリックすれば申込みが完了します。
僕の場合は、申込み完了から3日でSIMカードが郵送されてきました。
まとめ
WiMAXを格安SIMで利用する場合はau回線が必要。
mineoはau回線の格安SIMを取り扱っているので、mineoを契約して、SIMをWiMAXのルーターに差し込めば安い料金でWiMAXを利用することができます。