WiMAXを契約したいと思った場合、いったいどうやって申し込みをすればいいのか?
ヤマダ電機やビックカメラといった家電量販店に出向いて申し込みをするのがいいのか?
はたまたネット上で申し込みをしたほうがいいのか?
これは結構迷ってしまうとこですよね?
ハッキリ言いましょう。
WiMAXを申込む際は必ずネットから申し込みをするようにして下さい。
正直なところ、WiMAXはネットからでも家電量販店でも申し込みをすることはできます。
ただ、お得度が全然違うので、どちらで申し込みをするかで、損をするか得をするかが大きく分かれます。
では何故、ネット申し込みをおすすめするのかということを詳しく見ていきましょう。
WiMAXを契約する時の注意点

みさと先輩。前回、WiMAXのメリットとデメリットを教えてもらったので、早速申し込みをしようと思っています。
駅前の『タナカ電気』に行ってきてもいいですか?

待てや!!
今は勤務時間中じゃゆ~て、何度言ったら分かるんじゃ・・・貴様は?

す、すいません。
一度気になりだしたらその事ばかり考えてしまって・・。

これだからゆとりは・・・。
まあ、家電量販店でWiMAXを申込んでも後で後悔するのは君だから別にいいけどね。

えっ、どういうことですか?
店頭で申し込みをすれば、かわいいスタッフのお姉さんに色々聞きながら契約ができるじゃないですか?

かわいいお姉さんかどうかは別として、確かに、店員さんに色々と話を聞きながら契約できるというのは大きなメリット。
ただ、その場合はスタッフさんに相談料やコーディネート料を支払っているという感覚が必要ね。

え〜っ、相談料がかかるんですか?

もちろん実際に店員さんに対してお金を支払うことはないわよ。
でも、家電量販店は店員さんと直接話をして疑問や不安を解決できるという反面、その店員さんの人件費がかかっているので特典やキャッシュバック金額面がかなり少なくなるのも事実ね。

なるほど。
前回教えてもらった月額料金が安くなるキャンペーンなんかも、人件費がかからないネット申し込みだからこそできるキャンペーンという訳ですね?

なかなか世の中の仕組みが分かってきたわね。
家電製品なんかもネットで購入したほうが、人件費や店舗の家賃が掛からないぶん割安になっていることが多いでしょ?

WiMAXも同じで、少しでもお得に契約したいのであればネット申し込みが最強ね。
キャンペーンの内容が月とスッポンくらい違うわ。

それは言い過ぎのような気もしますけど・・・。

まあ、それくらいトータルでの支払金額に違いがあるってことよ。
キャンペーンを意識せずに申し込みをすると、1万5千円~2万円くらいの損をすることもあるので注意が必要よ。

なるほど・・・。

あと、WiMAXは基本的にクレジットカードでの決済になるので、クレジットカードは必須ね。

えっ、僕まだクレジットカード持ってないんですけど・・・。

そうだろうと思ったわ。
クレジットカードを持っていない場合はBIGLOBEというプロバイダが口座振替を取扱っているので、BIGLOBEから申し込みをすればいいわ。

そうなんですね。
この機会に楽天カードでも作ろうかな~。

確かに楽天カードだと、ネットで買い物をすることが多いゆうた君には合ってるかもね。
ただ、それだとあまりにも普通すぎ・・・。

同期たちに差をつけたければ、まずはアメックスのゴールドカードが持てるくらいの男を目指しなさい。

ハイ、精進します・・・。
WiMAXの申し込み方法
WiMAXを申込むには家電量販店などの店頭での申し込み、ネットから申し込みという2つの方法があります。
そして、店頭でWiMAXの申し込みをする際には下記のものが必要になるので、忘れずに準備しておきましょう。
- 印鑑
- クレジットカード
- 本人確認書類(免許証や健康保険証)
- ※未成年の場合は親権者同意書
WiMAXの支払いは基本的にクレジットカード決済のみです。
クレジットカードを持っていない場合は口座振替を扱っている窓口から申し込みをするようにしましょう。
関連記事→クレジットカード無しでもOK!!口座振替でWiMAXが使えるプロバイダ!!
では次に、店頭とネットではどちらから申し込みをするのがベストなのか?ということについて。
それぞれのメリットとデメリットを表にすると下記のようになります。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
店頭申込 | プランや端末を相談しながら決められる | キャッシュバック金額が安いなど特典が弱い |
ネット申込 | キャッシュバックや基本料割引などの特典が充実 | ネットだけでは詳しい説明などが分かりにくい |
先程の会話の中にもありましたが、家電量販店で契約する場合のメリットは何と言っても、店員さんの説明を聞きながらプランや端末を選んべること。
詳しい店員さんだと料金のことだけでなく、ルーターの設定方法や最低利用期間の事などについても詳しく教えてくれます。
その分、キャッシュバックや特典に回されるべき金額が店員さんの人件費(歩合給?)となってしまうので、特典面では大きな差ができてしまいます。
実際に近所の電気屋さんではWiMAXを買った際のキャッシュバック金額が1万円だったのですが、ネット申し込みだと3万円ということもありました。
正直、この違いは大きいです・・・。
僕は基本的に店頭での営業トークをされるのが大嫌なので、『この店員さんになら相談料を払ってもいい(自分が払うわけではないけど)』と思える人がいなければ、店舗で商品を買うことは滅多にありません。
『今だけ特別に特典をつけますよ~!』と、営業トークばかりしてくる店員さんであれば、『それならネットから申込んだ方がお得だし・・・』って思ってしまいますからね・・・。
なので、『営業されるのが嫌だ』とか、『ある程度のことはネットで調べれば分かるから少しでもお得な方がいい』という場合はネトからの申し込みをするようにしましょう。
どのキャンペーンで申込む?
ネットから申し込みをする場合には色々な代理店が様々な特典を用意しています。
それぞれのキャンペーンでキャッシュバック金額が変わったり、月額料金が安くなったり、タブレットのプレゼントがあったりと特典は様々です。
ここまでWiMAXの申し込みに関する注意事項をみてきましたが、おそらくあなたは『ネットから少しでもお得なキャンペーンを申し込みたい。』と思っていると思います。
そこで、数あるキャンペーンの中から、最もお得度が高いものを種類別にピックアップしたので、少しでもお得にMWiMAXを申し込みたいという場合は下記の記事を参考にしてみて下さい。
