GMOとくとくBBでWiMAXを契約した後、もしも電波が入らなかったらクーリングオフはできるのか?
あなたは万が一の時に契約をキャンセルできるかどうか知りたいと思っていますね?
最初に結論をお伝えすると、クーリングオフは訪問販売などに適用される制度なので、GMOとくとくBBから申込んだWiMAXには適用されません。
ただ、クリーングオフと似た、契約から8日間は違約金なしで解約できる『初期契約解除』という制度が利用できます。
名称の違いはありますが、この初期契約解除というのが、一般的に言うクリーングオフと同じ制度。
なので、GMOとくとくBBからWiMAXを申込んでも、エリアや通信速度に不満がある場合は違約金なしで解約することができます。
今回はWiMAXのクーリングオフにあたる、初期契約解除に関して詳しく解説していくので、GMOとくとくBBでWiMAXを申込もうと思っているのであれば参考にしてみてください。
初期契約解除の8日よりも長い20日以内のキャンセルが可能→GMOとくとくBBの申込みはこちら
クーリングオフと初期契約解除の違い
本題に入る前に、クーリングオフと初期契約解除の違いを簡単に見ておきましょう。
クーリングオフと初期契約解除は基本的には同じような制度です。
ただ、クーリングオフは訪問販売やマルチ商法などに適用されるもので、店舗やインターネットでWiMAXなどのインターネットサービスを申込んだものは適用外です。
もともと、『クーリングオフ=頭を冷やす』という意味なので、自分で自ら契約したモノは含まれないという訳ですね。
一方、WiMAXの契約に適用されるのが初期契約解除。
インターネットサービスや格安SIMのスマホなどは、実際に使用してみないと通信速度や品質が分からないですよね?
そこで、思っていたサービスや品質と違った時に違約金なしで契約を解除できるように、初期契約解除が導入されました。
初期契約解除を簡単に解説
初期契約解除を簡単に説明すると下記のような感じ。
- 契約から8日が経過するまでは一方的に契約の解除が可能。
- 通信事業者にはハガキなどの書面で通知。
- 免除になるのは違約金のみ。
- 初期費用や初月の利用料は支払う必要がある。
簡単に言うと、
- WiMAXを使う気満々で申込んだけど、自宅で使ったら全然速度が出なかった・・・。
- 店員さんの説明と全然違って快適に利用できなかった・・・。
- ネットに詳しくない父親が何かも分からずに契約させられた・・・。
という場合に、違約金なしで契約をキャンセルできるというものです。
なので、WiMAXの契約を必要以上に不安に思う事はありません。
万が一の場合はこの制度を使えば問題なく解約できるので、安心して申込みをしてOKです。
GMOとくとくBBは20日までキャンセルOK
この制度はGMOとくとくBBだけに適用されるものではなく、UQの公式ページやビックカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店で申込みをした場合でも適用されます。
制度を利用する際は初期契約解除を利用する旨を伝えて、端末が到着してから8日以内に端末を返送すればOK。
契約プロバイダによって多少の違いはありますが、基本的には【初期契約解除の申告+端末の返却】という流れになります。
ただ、GMOとくとくBBは初期契約解除が導入される前から、独自に20日間のキャンセル期間を設けいてました。
この辺りがGMOとくとくBBが人気のある理由。
初期契約解除の8日間という期限だと仕事で忙しくしていたらすぐに過ぎてしまいますが、GMOとくとくBBはキャンセル可能期間を20日間に設定してくれています。
なので、申込み日を1日目として、「20日以内返品」の旨をサポートに連絡して端末を返送すれば、違約金なしで解約が可能。
これだと自宅や会社だけでなく、近所のカフェや休みの日に出かける場所でもWiMAXがゆっくり試せるので便利です。
この【20日以内キャンセル】はとても便利なので、万が一、電波が入らなかった時のことなどを考えて、WiMAXの契約はGMOとくとくBBでしておくのはベストな選択です。
20日以内キャンセルの注意点
GMOとくとくBBの20日以内キャンセルにはいくつかの注意点があります。
簡単に記載しておくので、この部分だけはしっかりと確認しておきましょう。
- WiMAXのエリア判定で「○」のエリアのみが対象。
- 「20日以内返品」の連絡をサポートに入れること。
- 20日以内にGMOとくとくBBで端末の返却が確認できる事。
- 端末の返送料は自分持ち。
- 免除になるのは違約金のみで、契約事務手数料や初月の月額料金はかかる。
- ハイスピードエリアプラスなどを使った場合はオプション料も請求される。
まあ、難しいことはありませんよね?
20日以内キャンセルでも契約事務手数料などはかかってしまいますが、万が一、利用場所がエリア外だったり、思うように通信速度が出ない場合でもGMOとくとくBBで契約しておけば安心です。
GMOとくとくBBで契約するメリット
GMOとくとくBBはキャッシュバック金額が高いこともあって人気のプロバイダです。
僕の周りにはWiMAXを使っている友達が4人いますが、全員GMOとくとくBBからWiMAXを申込んでいます。
今月のキャッシュバックも下記の通り高額。
このキャンペーンを利用しないのは損でしかありません。
【高額キャッシュバック+20日キャンセルOK】というメリットは大きいので、WiMAXを申込む場合はGMOとくとくBBのキャンペーンを利用するのがおすすめです。
